㈱中神自動車工業で営業を担当させて頂いています、長谷川昇でございます。
コチラでは、大切なお車のメンテナンスなどの耳寄りなお話をさせて頂こうと思います。
自動車検査登録制度つまり「車検」なのですが、車検で絶対必要な車検項目を考えると、人の命にかかわるような項目や他の車の迷惑をかけないような項目がいくつか挙げられます。
ですが、車検の必須項目には含まれていませんが、車検と同時に点検すべき重要な項目をご提案させて頂きたいと思います。
①オイル類 冷却水
実はエンジンオイルの状態は車検で特に検査されることはありません。
しかし、定期的にオイルは交換するべきで交換の目安は3000キロ~5000キロ毎です。極端な汚れや量の減少はエンジンに負担をかけます。
オイル交換2回に一度はオイルエレメント交換するのが望ましいです。
②ブレーキ
車検でのブレーキ検査は現時点で自動車が確実に停止できるかどうかの検査をするだけです。
ですので、ブレーキパッドの磨耗限界まで残りが少なくても確実に停止できれば車検は合格してしまいます。ですがブレーキパッドが磨耗限界まで残りが1~2mmであった場合はパッドの交換を強くおススメ致します。