※フリーマガジンチヌパラダイス2013年9月号掲載
㈱オオサワ創研 代表取締役社長大澤仁志
春ごろより弊社スタッフがここ最近、毎月一人づつ増えていまして、私の妻からも最近、「知らない人が会社にいる」って言われます。
急な拡大をすると初めて直面する色々な問題が発生する事がわかっています。
なので周りの人から、ご心配頂いたり、大丈夫か?って言われます。
その逆に、ガンバレって応援してくれる人もいます。
声をかけてくださるのはうれしいですね。
絶対、100%と言い切れるものはないのですが、私は「大丈夫。どんどん顔晴ってみせる。」と思っています。
なぜなのかな?とふと思うと、そういう顔晴っている先人に会う機会が増えたからだな。確信しています。
出来る人に会って、聞いて、真似て、出来るようになれば独自性も勝手に出てくるのでしょう。
独学や座学は知識は身につくけど、行動レベルまでは時間が掛かります。
知識はあくまでも下準備。そして人に会う。
「人は人に出会わなければ成長できない」
という言葉ってスゴイな、と改めて思います。
明日もあなた様に全ての良き事が雪崩の如く起こります。